8. 高校:弁論部
中学の頃の苦い記憶。
9. 高校:3年間
高校時代の思い出は、やはり、弁論部の思い出ばかりです。
10. 大学:初めてづくし
昭和55年。 大学に入学します。
11. 大学:ハマトラ
東京には、知り合いが一人もいませんでした。 大都会東京の小さなアパートに、名古屋から出てきたばかりの18歳…
12. 大学:3分間スピーチ
ということで、入ったサークルは。。。 「放送研究会」(*^_^*)
13. 大学:放送井戸端会議
大学時代は、本当に勉強をしませんでした。 サークル活動自体は、週に3回程度ですので、サークル以外の時間は結…
14. いい音 心呼吸 (いいおと しんこきゅう)
ようやく大学時代まで来ました。 ここまで自分の半生を振り返ってみて思ったこと・・・ 「写真が少ない!!」 …
15. 大学:欅祭(けやきさい)
大学と言えば、「学祭!」 成蹊大学も年に1回、学祭がありました。 当然、放送研究会もこれに参…
16. 大学:就職活動1
就職活動は、「コンピューター関係」という事でいろいろな会社を受けました。 そのうちのいくつかから、「内定」…
17. 大学:就職活動2
この会社の専務。 高校の先輩だそうです。
2 / 5